人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こだわりのラーメン通販BestMart

こだわりのラーメン通販BestMartのラーメンを頂きました。
お店のラーメンを家で食べられるという通販です。

クール便で届いたのはこちら。
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_73741.jpg


すべて冷凍されています。
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_73232.jpg
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_734355.jpg
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_735776.jpg


今回届いたのは、屋台ラーメン鷹流の白鶏麺とHishiomaruの2種。
それぞれ1食ずつなので、両方とも一気に作って、夫と食べ比べしてみます。

作り方(絵入り)によると、大まかな手順は、スープや具を湯せんして、麺をゆでるだけ。
まずは、湯せん用と麺茹で用に大きめのお鍋を二つ、水を入れて火にかけます。
また、丼をあたためる用に、電気ポットでもお湯を沸かします。

最初に、一番時間のかかる冷凍スープを湯せんします。
沸騰したお湯に入れて15分ほど湯せんするとのこと。
チー油と呼ばれる(説明書に書いてある)黄色い油の袋は常温解凍なので、
ちゃんと出しておきます。
ついでに、時間差で湯せんしていくので、テーブルに順番に並べておきました。

大きめのお鍋にお湯が沸騰していますから、
そーっと冷凍スープを2個入れました。
我が家のルクルーゼのココットロンド24cmでは
ちょっとスープがお鍋に入りきらなかったので、
時々上下を入れ替えたりして溶かしてゆきます。

12分たったところで、時間差で具を湯せんします。
同じころ、別のお鍋で、麺をゆで始めます。
冷凍なので、麺をほぐして入れるということができませんが、
次第に自然にほぐれてゆきます。

麺が伸びすぎないように、クリステルのお鍋にバスケットをセット。
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_741375.jpg

丼に電気ポットで沸かしたお湯を入れて、丼をスタンバイ!

湯せんが終わったスープとチー油を丼に入れます。
お店屋さんのようないい香り!
インスタントだと、ちょっと粉っぽい香りがしたりしますが、
それはなし!

麺もゆであがったので、種類を間違えないように、
丼に盛ってゆきます。

できあがり。
白鶏麺
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_744886.jpg


HISHIOMARU
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_76068.jpg


HISHIOMARUのアップ
こだわりのラーメン通販BestMart_e0207441_762251.jpg


お料理に慣れていない人や、ややこしいのが苦手な人は、
私のように違う種類のラーメンを同時調理はおすすめしません。
同じラーメンを2食同時に作るのは簡単です。
スープや具の湯せんは少々時間が長くても大丈夫ですから、
あわてずに。

肝心の味は、ラーメン屋さんの腕も設備もないので、
ラーメン屋さんそのものの味とまではいかないまでも、
インスタントとはまるで別物。
ストレートスープがふんわり香って、おいしいです。
それに、ラーメンやさん気分で作るのがちょっと楽しいです。

どうしてもラーメンを食べたい!という発作(?)が起こった時に、
こんな冷凍ラーメンがあると幸せかも。
週末に作ってみても楽しいかもしれません。
小さなお子さんがいて、まだ混雑しているラーメン屋さんには連れていけないとか、
そんなシチュエーションにもよいかもしれませんね。

それに、お店ではできない、いろいろなお店同時食べ比べ・・・なんてこともできます。
具のアレンジも自宅なら自在ですし、私の好きな味玉も作っておけば
30円くらいでトッピング可。(お店だと100円はしますよね)

おうちで自由にたのしく食べられるのが
BestMartさんのラーメン宅配の一番のポイントだと思います。

店舗直送系ラーメン ベストマート
http://www.bestmart.jp

by foodsakurako | 2011-08-23 07:13 | 作りました(ごはん)


フードアナリストSakurakoの毎日おいしいものづくり


by FoodSakurako

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧